You are viewing an old version of this page. View the current version.

Compare with Current View Page History

« Previous Version 5 Next »

このアップデートはRAM容量4GBのPCでは機能しない場合があります。少なくとも8GBが必要です。

アップデートを行う方法は以下の3種類となります。適切な方法を選択してください。


OTAアップデート:

OTAを利用する場合は最初に4.3.5へとアップデートする必要があります。4.3.5未満のバージョンからそのまま4.4へOTAアップデートすることはできないため、まずは4.3.5へとアップデートし、続けて4.4へとアップデートを行います。マシンがレガシーブートモードだった場合は、アップデート後もレガシーブートモードで動作します。

この方法では、全設定とファイルが保存され、アップデート前と同じ構成になります。


手動アップデート:

USBスティックを使用して、システムを直接4.4にアップデートする方法です。4.3.5を経由する必要は無いためスムーズにアップデートができます。マシンがレガシーブートモードだった場合は、アップデート後もレガシーブートモードで動作します。この方法では、全設定とファイルが保存され、アップデート前と同じ構成になります。


再インストール:

旧バージョンからのアップデートはせずにクリーンインストールする方法です。マシンのブートモードをUEFIモードに変更することができ、システムは新しい共通OS環境向けに最適化されます(レガシーブートモードもサポートしていますが推奨はしません)。この方法の場合、設定やファイルは失われます。


機能と改善:

  • 新しい起動スクリプト

    • WinPE環境での設定と実行を簡易

バグ修正:

  • 新しい起動スクリプト

    • WinPE環境での設定と実行を簡

既知の不具合:

  • 新しい起動スクリプト

    • WinPE環境での設定と実行を簡易
  • No labels